ただ単に走りたくないだけなのか?飼主。「胸平 ちな」です。
散歩紐の存在意義がこれほど問われる事象が
この世にかつてあっただろうか。
とか真面目に考察しちゃうほどに
このLONGリード問題は私にとってナゾなのです。
紐を長くするのには、メリットがいくつか考えられます。
・わんこの行動範囲をできるだけ広げてあげたい
・よく立ち止まるわんこなのでその間に飼主は歩を進めたい
・飼主より俊足ゆえフリーにさせてあげたい
など。まぁ自分&自分のわんこ以外のことは
いっさい視野に入れてない超越思考ですね。
逆にデメリットはというと
・周囲の人を危険に晒す(噛みつく、紐が誰かの脚をなぎ倒すなど)
・フンを拾い損ねる可能性(大いにあり)
・わんこの首が締まる、わんこに余計なGがかかる
・クルマとかにひかれる可能性(飛び出しとか)
・変なものを拾い食いするかもしれない
・・・と飼い主さん&わんこにも実害が及びそうな
ものもあったりする。デメリットのほうが実質多くない?
あと、コンビニ袋をヒモ代わりにしてる部分では
地面との摩擦でいまにもちぎれそうになっていた。
もはや放し飼い・・・!
万一わんこが解き放たれて猛ダッシュで逃亡をはかっても
飼主はなすすべもないのだ。捕獲不可能なのだ。
もし自分がこのわんこだったら
紐の重さに耐えかねて逃亡すると思う。間違いなく。
@胸平 ちな
スポンサードリンク
↑クリックすると巨乳に・・・はなりませんが私の元気になります☆