今でもカンペキに歌って踊れる「胸平ちな」です。どうしよう怖い。
歌詞も一字一句覚えてますし、振り付けもパーフェクト。
クラスメイトは皆、一歩アッチの世界へ踏み込んでいた・・・!?
ネットで歌詞を検索してみると、
かつてはそれっぽいものがチラホラ引っ掛かってたのですが
今ではヒット0件。(なぜ・・・?)
歌詞もものすごく特徴的だったんです。
繰り返されるキーワードは
「未来」「新世紀」「世界」「希望」「明日」などなど。
これだけだと流れが分からないでしょうが
内容は平たく言えば「新世界への旅が始まるよ」みたいな。
まさにソッチ系ですよね。
私がショックだったのは、
やっぱり何も分からない無垢な子供に
説明もせずそういう世界を見せた先生のやり方です。
先生は本当に魅力的な人だった。
ですがその魅力を使い、歌によって自分の世界をへ引っ張った。
これはダメです。許されない。
先生のことはいい思い出として
長く胸に仕舞ってありましたが
なんだか穢された気分です。
先生は今どうされてるのでしょうか。
どこかふんわりした妙にピュアな面をお持ちでしたが
今も変わらずにあの雰囲気のままな気がします。
母に事の顛末を話すと、けっこうショックを受けていました。
「そんなふうにはまったく見えなかった」と。
実際に悪気はなかったのだと思います。
でも・・・でも私は・・・
もしかしたら何%かは洗脳されているのかもしれません。
美女には気を付けて@胸平ちな
スポンサードリンク
↑クリックすると巨乳に・・・はなりませんが私の元気になります☆